【JQuery】コピペOK!スクロールで要素が画面に入ったらふわっと表示

【JQuery】スクロールして要素が画面に入ったら下からふわっと表示

近年よく使われている、スクロールして要素が画面に入ったら下からふわっと表示させる動き。JQueryとCSSのanimationで実装します。

スクロールして要素が画面に入ったらふわっと表示のサンプル

2022年春 雪組公演

大江戸スクランブル
夢介千両みやげ

原作/山手 樹一郎「夢介千両みやげ」

ショー・スプレンディッド
Sensational!

もう一度動きを確認したい場合はリロードするかサンプル用のページをどうぞ↓

ちなみに上の2つは画像ではなくCSSのみでイメージを作ってみました。今回のJQueryと全く関係ないのに。(こういうことしてるときが楽しい)

コピペはこちらから

<!-- JQuery本体の読み込み(既に読み込んでいる場合は不要) -->
<script src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/3.6.0/jquery.min.js"></script>
<div class="wrapper">
  <div class="content fade-in">下からフェードインする</div>
  <div class="content fade-in">下からフェードインする</div>
  <div class="content fade-in">下からフェードインする</div>
  <div class="content fade-in">下からフェードインする</div>
  <div class="content fade-in">下からフェードインする</div>
</div>
$(window).scroll(function() {
  $('.fade-in').each(function() {
    var pos = $(this).offset().top;
    var scroll = $(window).scrollTop();
    var wHeight = $(window).height();
    if (scroll > pos - wHeight + wHeight/100){
      $(this).addClass('inview');
    }
  });
});
.wrapper {
  padding: 200px 0;
  background-color: #f2f2f2;
}
.content {
  width: 500px;
  margin: 180px auto 0;
  padding: 120px 80px;
  background-color: #fff;
  box-shadow: 0 0 15px rgba(102,102,102,0.15);
  font-size: 18px;
  font-family: '游明朝','Yu Mincho',YuMincho,'Hiragino Mincho Pro',serif;
  text-align: center;
  opacity: 0;
}
.content.inview {
  animation-name: fade-in;
  animation-duration: .5s;
  animation-timing-function: ease-in-out;
  animation-delay: .4s;
  animation-iteration-count: 1;
  animation-direction: normal;
  animation-fill-mode: forwards;
}
@keyframes fade-in {
  0% {
    transform: translateY(40px);
  }
  100% {
    transform: translateY(0px);
    opacity: 1;
  }
}

まとめ

スクロールする度に要素がふわっと表示されていくのは独特の心地よさがあって好きです。